この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

fabsiss2 / Pixabay
こんばんは。今回は完全にプライベートなネタです。
最初に断っておきますが、なんの勉強にも特にもなりません。(笑)
Youtubeで稼げる!みたいな最近よく見かけるネットビジネス系の商材の話でもないです。
全く期待せずに、リラックスしてお読みくださいませ!
Youtubeの物件紹介動画が好き

TymonOziemblewski / Pixabay
私は建築や不動産が好きで、昔から不動産屋さんのサイトを見たり、間取り図ばかりが集まった本を読んだりすることが好きでした。
間取り図を読んで頭の中で勝手に家具を配置したり。
不動産屋さんのサイトで見つけた気になる物件を自分で探り当てて見に行ったり。(最近はGoogle Mapがついていることが多いので楽になりました)
そんな中、最近は不動産会社が物件の中を動画で撮影し、紹介するという取り組みが増えてきています。
いわば、バーチャル内覧みたいな感じです。
宮崎なら、不動産のリーラボさんがそれに特化している会社ですね。
リーラボさんのYoutubeのチャンネルですが、ほぼほぼ毎日更新してくださっています。
動画の数は500件程度はありますので、24時間365日、いつでも500件程度の物件を自宅から内覧できる、ということです。
これはすごいことですよね!
実際に管理人も、気になっていた物件の動画がUpされたらすぐにチェックしております。
なかなか内覧させてもらう時間もないですから、非常に手軽で便利です。
今までのように部屋の写真だけでは伝わりづらい、物件全体のサイズ感なども動画ならわかりやすいですしね。
クボタ住宅のYoutubeが気になる!

ArtisticOperations / Pixabay
他にも、宮崎市の不動産会社のYoutubeのチャンネルは複数あり、管理人も登録しているのですが、一社、とても気になる不動産会社があるのです。
その名は、「クボタ住宅」さんです。
そう、「クボタに決めた!」のCMでおなじみの、宮崎では大手の不動産会社です。
一体管理人は何が気になっているのか。
見てもらうのが早いので、クボタ住宅さんのYoutubeチャンネルの動画のページをご確認ください。
何がおかしいか、気づきますか?
ちなみに、先ほどご紹介した不動産のリーラボさんの同じページはこちらです。
こちらと比べたら一目瞭然ではないでしょうか。
そう、クボタ住宅さんの動画のサムネイル画像はなぜかトイレが多いのです。(笑)
※サムネイルとは?
サムネイル(英語:thumbnail、サムネールとも表記される)とは、画像や印刷物ページなどを表示する際に視認性を高めるために縮小させた見本のこと。 親指(thumb)の爪(nail)のように小さく簡潔であるという意味から来ている。
Wikipediaより
トイレの画像が並んでいるその絵面は、なかなかシュールだと思いませんか。
管理人は思わずフフッとにやけてしまいました。(笑)
サムネイルやタイトルがPV数に大きく影響する

StockSnap / Pixabay
なぜトイレの画像をサムネイルに選んでしまっているのでしょうか。
(恐らく、動画作成ソフトが自動で選んでいる画像がトイレで、そのままアップされているのかな?と推察しています)
トイレってそんなに差別化できないし、そもそもトイレに惹かれて入居する、というような人はほとんどいないだろうし、、、
サムネイルって、その動画をクリックするかしないかを左右する非常に重要な要素だと思うんですよね。
ブログやネットニュース(Yahoo!ニュースなど)でいうところのタイトルみたいなものです。
思わず気になってしまうようなタイトルをつけるから、クリックしてしまいますよね。
その点でいうと、クボタ住宅さんの動画はなかなかハンディを背負ってしまっているなーと感じます。
ぜひ、私のこの余計なお節介がクボタ住宅さんのご担当者様に伝わると良いなと思っています。(余計なお世話でしょうが。。。)
おしまい

rhythmuswege / Pixabay
全く役に立たない、ただのおもしろ記事を書こうと思っていたのに、なんか無理やりこじつけてWebビジネスについて勉強するような記事になってしまいました。(笑)
悪気はないのです。ただ、せっかく動画を作成してくださっているのですから、より多くの人に見てもらった方が良いのでは、と思ったのでございます。
最初はただ単にシュールで面白いなーと思っただけなんですが。。。(笑)